こちらの配信イベント終了いたしました。
以下↓よりアーカイブ動画をご覧いただけます
ELECTRONIC YELLOW 20200731(Vol.1) [Archive]
『ELECTRONIC YELLOW』
@YELLOWBASE Youtube Live Streaming
2020.7.31.21:00~
視聴はコチラからhttps://www.youtube.com/channel/UCt2Tv4Tqsj5QJhG50iZg4Sg/featured
前回 NightSafari配信行ったYELLOW BASEにて新たに配信企画始めます。
マシンライブ、モジュリスト、ビートメイカー、DTMerなどなど、ざっくりと電子音楽なアプローチで活動するアーティストにスポットと当てたライブを中心に、機材等に関する話も伺いつつ配信予定です。
初回ゲストは、NaohiroTomisawa とKAZ a.k.a. HIGEのお二人
(田中は進行役を担当いたします)
ご期待ください。

KAZ a.k.a.HIGE

”chipとかtuneとか言い出したのは誰なのかしら?”ファミコンを担いで東京から福岡、果ては海を渡りN.Y.まで行ってしまうchiptune/VGM DJ。京都で唯一のchiptuneパーティー”1H1D!!! -ゲームは1日1時間!!!-”や、”DENPA!!!”、”アニメトロ”等ジャンルを問わずに彼方此方のパーティやイベントに神出鬼没し、年間数十本の出演を行っている。また、不定期に出禁系ユニット”ANNAリスク”や炊き出しパフォーマンスの”炊き出し軍団”への参加、ゲームミュージックオンリーイベント”ガメオベア!!!”のオーガナイズなども行なっている。ラウンジに似合う音のインテリアからフロアを吹き飛ばす怒涛のライブパフォーマンスまで何でもこなすchiptune界の妖精(チンクル的な意味で)。
Naohiro Tomisawa

Kryptos等、複数の名義を持ち、国内外のレーベルからリリースを続ける。ドイツ・ベルリンでの数年間の活動ののち、現在は関西を拠点にしている。アナログへの拘りが感じられるユニークな音使いの彼の作品からは、エレクトロニックな楽曲はもちろん、音楽のみならず幅広い優れた作品群からの影響を感じられる。Shrine.jpの「Rexikon」メンバー、京都のダンスミュージックレーベル「MYTH」のCo-founderであり、スウェーデンのコレクティブ「IIVII」や「Diagram」の首謀者としても活動を行う彼は、各レーベルからの作品を通じて、今後も様々な情景を提示してくれるだろう。